NEWSニュース

News

UPDATERの「みんな電力」が国連機関に日本発のモデルケースとして掲載されました

UPDATERが提供する再エネ電力小売サービス「みんな電力」が、国連エネルギー機構(UN-Energy)および国連関連機関Sustainable Energy for All(SEforALL)が主導する国際的な枠組み「24/7 Carbon-Free Energy Compact(24/7 CFE Compact)」の年次報告書「Energy Compacts Annual Progress Report 2025」において、日本発のモデルケースとして掲載されました。

 

本報告書は、世界170以上の政府・企業・教育機関・自治体が参加する「24/7 Carbon-Free Energy Compact」に基づく、各主体の最新の進捗や取り組みをまとめたグローバル年次報告書で、UPDATERは、ブロックチェーン技術を用いた電力トラッキングシステム「Enection 2.0」による24/7再エネ供給モデルが評価されました。

「24/7 Carbon-Free Energy Compact」とは

「24/7 Carbon-Free Energy Compact」は、24時間365日リアルタイムで100%カーボンフリー電力を利用する社会の実現を目指す、国連主導の国際イニシアティブです。
Googleの温室効果ガス削減活動をきっかけに生まれ、2021年に国連が正式に立ち上げました。

現在は、アメリカ政府、Google、Microsoftをはじめ、エネルギー・金融・学術機関など世界170以上の組織(2025年時点)が参加。国連の「Energy Compact」全体の枠組みの中で、SDGs第7目標「エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」を実現するための中心的アクションとされています。

 

この「24/7」の概念は、従来の証書などによる“見なし再エネ”ではなく、電力の消費と発電を時間単位で一致させ、真にカーボンフリーな供給を行うという新たな基準を意味します。
国連はこれを「RE100やSBTの進化版」と位置づけ、脱炭素社会の“実装段階”を牽引しています。

ブロックチェーンで「24/7」を実現した日本発モデル

UPDATERは2018年、ブロックチェーン技術を活用して電力の発電源を30分単位で特定・証明できるP2P電力トラッキングシステム「Enection 2.0」を世界で初めて商用化しました。

このシステムでは、需要家があらかじめ選んだ発電所との電力マッチングを30分ごとに自動で行い、その結果をブロックチェーンに記録。「どの発電所の電気を、どの時間に、どれだけ使ったか」を改ざん不可能な形で証明します。

 

2022年には基盤ブロックチェーンをSolana(ソラナ)へ移行し、処理速度を従来比約20倍に向上。日本全国(沖縄を除く)で24/7CFE準拠の電力供給を可能にしました。

 

現在では約1,259社・5,490拠点が導入し、2023年までの累計CO₂削減量は40万トン超に達しています。

 

国連報告書では、このEnection 2.0を「Blockchain-based Electricity Tracking」と題して特集。「電力を商品ではなく“信頼関係”として再定義し、地域に還元するモデル」として紹介されています

▲レポートの一部

 

UPDATER 上席執行役員 真野 秀太 コメント

UPDATERが「24/7 Carbon-Free Energy Compact」に参加したのは、電力ユーザーがトレーサビリティのある再生可能エネルギー調達を拡大するというコンセプトに深く共感したからです。ユーザーが電源を特定して調達することにより、自然共生や地域共生に配慮した再生可能エネルギーの拡大につながることが期待出来ると考えています。この国際的なプラットフォームを通じて、日本発のモデルを海外にも展開しつつ、同時に他国の先進事例から学び、協働し、より包摂的で効果的なエネルギー転換モデルの実現を目指していきたいと思います。

「顔の見える電力」から、信頼でつながるエネルギー社会へ

国連は、再生可能エネルギーを「信頼と公正を再構築する基盤」と位置づけています。UPDATERはEnection 2.0を通じて、再エネの利用を“環境対策”にとどめず、「人と地域をつなぐ信頼の可視化」として社会に実装してきました。

 

報告書では、利用者が選んだ発電所への「応援金」が地域奨学金や雇用に還元されるなど、

再エネが人のつながりを生む社会的インフラとして機能している点も紹介されています。

 

掲載情報

報告書名:Energy Compacts Annual Progress Report 2025

枠組み:United Nations 24/7 Carbon-Free Energy Compact

発行:United Nations(UN-Energy, SEforALL, UNOPS)

レポート:
<Annual report2025(p.37)>

https://www.seforall.org/system/files/2025-09/energycompacts-annual-progress-report2025.pdf
<詳細レポート>

https://www.un.org/sites/un2.un.org/files/247cfe-case-study-updater.pdf

 

NEWS一覧を見る

CATEGORY

ARCHIVES