注目のプロジェクト
ピックアップ
株式会社エコ・プラン
脱炭素社会で絶対的に必要な存在となる
省エネ診断・省エネ補助金の活用・省エネ改修工事・再エネ設備導入の実績多数!CO₂算定やSBT(SME)認証支援等コンサルも実施。脱炭素の実行部隊
イキイキしたエネルギー!
SHOCO
POPな和骨董屋
グラフィックデザイナーでもあるオーナーがセレクトする”POPな和骨董屋”。100年前の器に遊び心と人々のパワーを感じショップを展開。
ライブハウスのスタンダードに!
加藤梅造
LOFT PROJECT代表
新宿LOFTなどライブハウス10店舗を経営。2020年オープンの下北沢FLOWERS LOFTを再エネにシフト!他の店も順次切り替えたい。
牽引する稀有なモジャモジャ頭!
佐藤タイジ
THE SOLAR BUDOKAN主宰
徳島県出身。ギターボーカル日本代表。太陽光発電システムによるロックフェス主宰者。「ロックスター」「ファンキー最高責任者」が代名詞。
少しでも地球にいい事がしたいから
井手康郎
phtographer
photographer兼広告制作会社、株式会社GRACABIの代表。友人がみんな電力で働いており、地球の為にいい事ができると知る。
健やかに暮らせる社会を目指して
PetimoQチーム
アイペット損保/ペット共生型不動産担当
“ペットも人も心地よい暮らし”を目指し、充実した設備・サービスを提供することでペットとの暮らしをサポートします。
こんな今こそ未来志向で!
Watusi
音楽家 / (株) RinkyDink取締役
43年となる音楽活動の傍ら、ダンスミュージックを始めとする音楽界と世間や政治とのハブとして一般社団法人JDDAも立ち上げて活動する。
そんな想いで切り替えを決めました
ぽくぽく
お多福な熊の妖精
群馬県高崎市を拠点に活動しているデザイン事務所Maniackers Designを代表して、マスコットキャラクターのぽくぽくが登場!
脱炭素社会への大きな一歩に!!
NazChris
DJ / J-WAVEナビゲーター
国内最多のプロDJが所属するDIRTY30プロダクション代表。アーティスト団体の理事も務め、東京のナイトカルチャー発展のために尽力。
studio wani 株式会社
普段使いだけど、ちょっとだけ特別。毎日の料理や食卓を囲む時間が楽しくなるお手伝いができると嬉しいです。
当たり前で単純な理由が動機です
大久保勝仁
電気湯 代表
墨田区京島の銭湯「電気湯」代表。一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク理事。色んな所に飛び回った後、なんやかんやで銭湯を継ぐ事に!?
毎月の明細でさえ楽しみに!
平野優子
Sma Style.代表
「地球とカラダに優しい選択がしやすい環境づくり」を目指し、オンラインセレクトショップ運営やライフスタイルブランドの運営を行う。
価値ある選択をしようと思いました
ケリー隆介
ラジオパーソナリティー / MC
ラジオ番組パーソナリティーやイベントMC・スポーツのスタジアムMCとして活動する傍ら、SNSで社会問題などについての発信も行う。
「応援購入」を大切にしています
坊垣佳奈
株式会社マクアケ 共同創業者/取締役
生まれるべきものが生まれ、広がるべきものが広がり、残るべきものが残る世界の実現をめざし、応援購入サイト「Makuake」を運営する。
まずは踏み出せる一歩を!
沼田暁
ethicareer/NTTデータ マネージャー
NTTデータのサステナビリティ経営推進部でマネージャーを務めながら、キャリアとエシカルを軸に兼業個人事業主ethicareerで社会課題に関する活動を行う
持続不可能なら未来はないのだから
太刀川英輔
NOSIGNER代表・進化思考家
未来がより良くなる様々なコンセプトとデザインをつくる活動や、進化思考という生物進化から学ぶ創造性教育を提唱し、教えている。
自然エネルギーで思いっきり歌いたい
片平里菜
シンガーソングライター
震災や原発事故がきっかけでエネルギー問題に興味を持つようになりました。みんな電力は生産者と消費者を繋ぐ、今までにない電力会社です。
世界をつくる!ごみの専門家
寺井正幸
ごみの学校 運営代表
みんながごみのことを正しく知る場を提供したいと考え「ごみの学校」を立ち上げる。facebookグループは1,000名のコミュニティに。