注目のプロジェクト
ピックアップ
        環境にいい電気でレコーディング
前田紗希
studio iota LLC.代表 / 音楽家
「心から出て心に還る音楽」をテーマに音楽プロデュースや音楽療法、世界一周の体験談や民族音楽、キャンプに関するコンテンツ等に取り組む。
        暮らしを自然の循環に沿ったものに
明石修
武蔵野大学准教授、パーマカルチャリスト
武蔵野大学環境システム学科にて、サステナビリティやパーマカルチャー(循環する暮らしと社会のデザイン手法)について研究や教育を行う。
        世界はもっと美しく、楽しくなる
池上 慶行
land down under 代表
アパレル企業を経て、繊維産地・倉敷市児島に移住。ものづくりの素晴らしさと同時に、産業構造への違和感を感じ、アパレルレーベルを立ち上げる。
        仕事もプライベートも同じこと!
室木花絵
Vinegar Bar Banksia 代表
お酢にフルーツやハーブ等を漬け込んで作った自家製フルーツビネガーを販売。様々な使い方、様々なシーンでのビネガーライフをご提案致します。
        身近な人への想いやりが解決の糸口
ありー
エシカルコーチ
フルタイムワークと2児の育児のパラレルワーク中。子供達の未来に豊かな地球と生態系を残したいという想いから、環境活動家になると決意。
        助け合って困難を乗り越えましょう
元山誠也
着物テーラー
元美容師。兄が和裁を辞めたことをきっかけに日本の着物に対して使命感を持つ。兄を3年間説得した後、着物ブランド巧流-call-を設立。
        まずは踏み出せる一歩を!
沼田暁
ethicareer/NTTデータ マネージャー
NTTデータのサステナビリティ経営推進部でマネージャーを務めながら、キャリアとエシカルを軸に兼業個人事業主ethicareerで社会課題に関する活動を行う
        大阪YMCA
みつかる。つながる。よくなっていく。
1844年ロンドンでキリスト教青年会(YMCA)として創立し、120の国と地域で活動を展開。約6,500万人の会員を有するNPO。
        自然エネルギーで思いっきり歌いたい
片平里菜
シンガーソングライター
震災や原発事故がきっかけでエネルギー問題に興味を持つようになりました。みんな電力は生産者と消費者を繋ぐ、今までにない電力会社です。
        湘南ビーチFM (逗子・葉山コミュニティ放送株式会社)
ジャズ&イージーリスニング
葉山・逗子・鎌倉を中心にJAZZ & EASY LISTENING を中心とした 心地よい音楽を24時間オンエアしているFMラジオ局です。
        株式会社エコ・プラン
脱炭素社会で絶対的に必要な存在となる
省エネ診断・省エネ補助金の活用・省エネ改修工事・再エネ設備導入の実績多数!CO₂算定やSBT(SME)認証支援等コンサルも実施。脱炭素の実行部隊
        世界をつくる!ごみの専門家
寺井正幸
ごみの学校 運営代表
みんながごみのことを正しく知る場を提供したいと考え「ごみの学校」を立ち上げる。facebookグループは1,000名のコミュニティに。
        今できることをやる!
大井明弘
株式会社アトリエデフ代表取締役
日本の木と土を使って、人と環境に優しい家づくりを行う。自然の恵をいただく豊かで幸せな暮らしを伝えると共に、日本の山を守り育てる活動も実施。
        有限会社アクティブスポーツ
FREAK
創業40年を超えるアウトドアショップです。自然の中での遊びを末永く続けられるよう様々な提案しています。
        三軒茶屋でお待ちしています
山登伸介
シバカリ―ワラ店主
年に一度のインド休暇で現地の空気感をアップデートし、インド人シェフと料理に落とし込む。常に進化する、行列の絶えない人気店。
        株式会社RIDE
変化と進化を促すビオトープ型のクリエイター集団であり、「未来により良い選択肢を描く」クリエイティブスタジオ
        暮らしのストレス軽減に繋がります
井上敬教
日用品店 en-shouten 店主
            雑貨店勤務を経て、文化活動を応援するバーを経営した後、長野へ移住。
自然の魅力溢れる信州・木曽にて日用品のセレクトショップを商う。        
        薬樹株式会社
健康な人、健康な社会、健康な地球
薬樹は、健康を「人・地域社会・自然環境」という拡がりの中でとらえ、これらすべてが満たされていることが、真に健康な状態であると考え行動しています。