注目のプロジェクト
ピックアップ
Let's join us!!
KOZAMARI
エシカルパラレルワーカー
日本発サステナビリティの探究を軸に、エシカルファッションのプラットフォーム作りやメディアでのエディター・ライター等、パラレルに活動。
できるだけ小さくしたい!
中島力
プロスキーヤー / ガイド
自然の中で自然の力を感じ、自分を合わせながらできうる限り挑戦する事が生き方であり、大好きなスキーや登山、サーフィンなど多様な活動を行う。
サステナブルなサロンオーナー
石田吉信
株式会社Lond 代表取締役
サロングループを国内外40店舗展開。再エネシフトやシャンプー量り売り、マイボトル推進などサスティナブルな貢献をサロンを通じて実施。
当たり前で単純な理由が動機です
大久保勝仁
電気湯 代表
墨田区京島の銭湯「電気湯」代表。一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク理事。色んな所に飛び回った後、なんやかんやで銭湯を継ぐ事に!?
小さな美容室からできるSDGs
山本紗代
株式会社美染 取締役
3年美容師をし転職、大手小売店で責任者として従事。経験を活かし休暇美容師の積極的雇用を実現する為、美容師の従姉妹とカラー専門店を商う。
三軒茶屋でお待ちしています
山登伸介
シバカリ―ワラ店主
年に一度のインド休暇で現地の空気感をアップデートし、インド人シェフと料理に落とし込む。常に進化する、行列の絶えない人気店。
脱炭素社会への大きな一歩に!!
NazChris
DJ / J-WAVEナビゲーター
国内最多のプロDJが所属するDIRTY30プロダクション代表。アーティスト団体の理事も務め、東京のナイトカルチャー発展のために尽力。
持続可能で気持ちの良い選択を
山田雄一/恵
THEATER hair&salon 共同代表
髪の毛を通して、素敵なライフスタイルを。
髪にも、肌にも、地球にも、優しく、出来るだけオーガニックな商材を、使用しています。
世界をつくる!ごみの専門家
寺井正幸
ごみの学校 運営代表
みんながごみのことを正しく知る場を提供したいと考え「ごみの学校」を立ち上げる。facebookグループは1,000名のコミュニティに。
Almost Perfect
メンド有加
Almost Perfect コファウンダー
台東区蔵前で築100年の元精米店を改装し、 海外クリエイターが滞在・制作・発表をする クリエイティブレジデンスを運営。
今こそ着物は進化を遂げるとき
元山巧大
着物テーラー 巧流-call- 代表
巧流-call-を通じて、着物を中心に様々なモノやコトから豊かなライフスタイルを提案。和裁士職人の持続可能性を高める活動も行う。
シンプルな生活を大事な人と共に
望月光
Bring me Shonan代表
湘南で使い捨てごみを減らすべく団体を立ち上げ活動する他、Farm to Tableをコンセプトに「コーヒーと朝食」を鎌倉にオープン。
出来るだけ自然と共生していきたい
渡辺圭二
Cafe Luonto オーナー / バリスタ
Luontoは「自然」という意味。このカフェで多くの癒しや豊かな時間を過ごしてほしい。新たな出会いやきっかけになると嬉しいです。
そんな想いで切り替えを決めました
ぽくぽく
お多福な熊の妖精
群馬県高崎市を拠点に活動しているデザイン事務所Maniackers Designを代表して、マスコットキャラクターのぽくぽくが登場!
一人ひとりが、できることから!
石田公希
三洋商事(株) 地球環境・未来創造部 部長
中学生より社会課題の解決に携わる仕事に就きたいと志し、"地球にありがとうを伝える企業"三洋商事に入社。地球環境・未来創造部を発足。
次は心を豊かにしたい!
キャプテン
地球に優しいトレーナー
地球に優しいマルシェやセミナーを開催したり、生徒さんには地球と身体に優しい習慣を指導したりして、啓蒙している。
環境にいい電気でレコーディング
前田紗希
studio iota LLC.代表 / 音楽家
「心から出て心に還る音楽」をテーマに音楽プロデュースや音楽療法、世界一周の体験談や民族音楽、キャンプに関するコンテンツ等に取り組む。
未来への投資と思って使っています
旅するミシン店
ブックカバー・布小物制作販売
東京・谷中のブックカバー店。どうぶつをテーマにした布製品を家内制手工業で手作りしつつ、生物学書を年1冊出版している。