BLOGブログ

サービス

スタッフが実践!シフ電&節電をやってみた

みんな電力では、太陽光発電(再生可能エネルギー)の発電比率が高い時間に電気の使用を“移す”という行動を通して、再エネ利用を推進していく「シフ電」を推奨しています。

この夏の電力需給は厳しい状況が続くことから、7年ぶりに全国で節電要請が出されました。

また、今冬は今夏以上に電力需給が厳しくなると言われており、私たち一人ひとりの行動がとても重要になります。

そこでみんな電力スタッフが今夏実践したシフ電&節電アイディアを公開します!

参考にしていただき、普段の生活から意識してみてください。

 

 

▼太陽光ピーク時間を狙え!みんでん 夏の“シフ電”大作戦!

https://minden.co.jp/blog/2022/07/22/6940

 

▼いとうせいこう発電所「緊急配信 再エネのたった今!」

https://youtu.be/cSgDxjveM9Y

シフ電の意義について

本題に入る前にどうしてみんな電力が「シフ電」を推奨するのか簡単にご説明します。

 

1つ目は「電力逼迫への対応」です。

電力が全国的に足りなくなる時間帯は16:00~20:00となります。

この時間帯は太陽光発電の出力が減少する一方で、電気の使用が増えていくからです。

そのため16:00~20:00の電気使用を抑え、太陽光が発電している時間帯に移すことが効果的です。

 

2つ目は「再エネ社会の実現のため」です。

スイッチを押せば電気は自由に使えますが、コンセントの向こう側には必ず電気を作る発電所があります。太陽光発電は天候に左右される発電方法なので、再エネを普及させるために「発電している時間に電気を使う」ことは私たちに出来る一つのアクションです。

もちろん生活のすべてを変える必要はありません。安定的な発電方法や電気を貯める蓄電池といった技術も進んでいきます。ちょっとした意識の変化のために、実践してみてください!

 

3つ目は「電気料金の削減」です。

⽇本卸電⼒取引所(JEPX)では、1日を30分ずつに分割した48コマごとに電気の取引価格が決まっていることを知っていますか?

この仕入れ価格を見てみると、特に夕方以降に高騰をすることが多くなっており、一方で太陽光が発電している8:00~14:00は比較的仕入れ価格が低いことから、この時間に電気を使用することを推奨しています。

環境エネルギー政策研究所ISEPによる集計データを使用して作成

 

再エネの電力会社を紹介しているパワーシフトキャンペーンのTwitterでは、次の日の取引価格をおしらせしています。

毎日チェックするだけでも意識が変わっていくのでフォローしてみてください!

▼パワーシフトキャンペーンのTwitter

https://twitter.com/powershift2016

 

スタッフの1日を大公開!

左:みんな電力ウェブマイページ 右:JEPXのHPより参照

 

お客さまに推奨するために、まずはみんな電力スタッフが実践してみました。

2022年8月6日(土)の1日の様子を公開し、工夫したことをご紹介します!

 

まず前日にパワーシフトキャンペーンのTwitterを確認し、どの時間に電気を使うべきか考えておきました。

特に16:00~20:00の間はなるべく電気を使わないことを確認しました。

6日は一緒に住むパートナーの誕生日をお祝いする日だったこともあり、以下のような1日を過ごしました。

・10:00以降に下がる傾向が見られたため、この時間に起きて行動(休みの日はダラダラです笑)

・太陽が出ており、比較的取引価格の安い時間に家事をすべて済ます

・家事を済ませたあと、15時以降は買い物に出かける

・18:00に一瞬家に立ち寄って、家の近くで夜ご飯を食べる

・帰宅後、クーラーを入れながらお風呂などを済ませて就寝

 

太陽光の出ている日中の工夫

①洗濯や掃除など電力消費量の多い家電を使う

我が家では主に晴れた日の休日に家事を行うことが多いです。

洗濯は汚れの少ないものや、汚れを簡単に手洗いしてから「お急ぎコース」を活用しています。

お急ぎコースにすることで「時間の短縮」「電気代の節約」「洗剤の量を減らせる」「水道代の削減」といったメリットがあります。

乾燥機は電気を多く使うので理想は外干しですね。

掃除機をかける際も一工夫。電気を使わないフローリングワイパーをこまめに使うことで、掃除機の利用回数を抑えています。ペーパーは、裏返せば使えるため一回で捨てないようにしています。

 

②家事は短時間で一気に行う!

あらかじめ外出する時間を決めておき、短い時間で行います。

この日は15時以降は電気を使いたくなかったため、それまでに済ませました。

もしご家族やパートナー、友人などと一緒に住んでいる場合は、

「太陽光が発電している時間に家事を終えよう!」と伝えて一緒にやってみてください(笑)

普段は家事をしない同居人も意義を感じて動いてくれるかも・・・!?

 

③無理せず扇風機やエアコンを活用する!

夏の暑い日は無理をせず、扇風機やエアコンを活用しています。

太陽が出ている時間にご自身の快適な環境を作っておけると良いですね。

断熱窓などを活用することで一度冷やしたり温めた部屋の環境を保つこともできます。

 

夕方以降の工夫

①外出する!

商業施設やレストランなど、人が多く集まるところは快適な環境が整っています。

この日は家の近くのレストランに行きました!

交通機関を使わずに歩いていける距離にお気に入りのお店があると良いですよね。

夜ご飯を家で作る際は、作り置きやガスでお米を炊いてみるという工夫もできます。

今夏はチーム内のスタッフで「サマータイム」を実施し、朝から働いて15時ごろに退勤して、

みんなでビアガーデンで乾杯しようと話していました。(残念ながら感染リスクを考慮し、未実施)

会社内でシフ電の取り組みを実施してみるのも良いかもしれません!

 

②ドライヤーの前に髪をしっかり拭く!

お風呂上がりのドライヤー、毎回面倒ですよね。。

いつもよりタオルでしっかり拭いてからドライヤーをしてみました。

普段は面倒なのでドライヤーをしないこともありますが、

節電の工夫として紹介するためにもやってみました(笑)

 

 

おわりに

いかがだったでしょうか?

私自身も無理のない範囲で実践をしてみましたが、うまく電気を使うことができたので気持ちよかったです。

2022年8月6日(土)は取引価格が安い時と高い時で30円程度の差がありました。

(ちなみに昨年の8月6日は取引価格が10円前後の時間が多かったことから、今年は高騰していることがわかります)

そのため、一人ひとりが意識して電気を使うことで大きなインパクトになります。

1人暮らしの方やご家族と暮らしている方、一緒に住んでいる人の理解が得られない方など各々の事情で出来ることは変わってくると思いますが、ぜひ楽しみながら取り組んでいただけると嬉しいです!

 

皆さんのアイディアを募集中!

良いアイディアは次回以降のブログで紹介させていただきます。

▼アイディアの投稿はこちらから

https://forms.gle/Jt32gkvieZuCmcwe6

 

 

BLOG一覧を見る

CATEGORY

ARCHIVES