イベント予告
5月31日(日)開催!オンライン発電所ツアー@おひるねみかん発電所
みんな電力の大人気サービス「発電所ツアー」をオンラインで実施します!
現地を訪れるツアーが難しい状況の中、どなたでもお気軽に参加できるオンライン発電所ツアーを企画しました。
私たちが普段から使っている電気はどのように作られているのか、またどんな人がどんな想いで作っているのか知ることができるイベントになります!
どんな内容?
「オンライン発電所ツアーvol.1」では、小田原市桑原にある「おひるねみかん発電所」のオーナー小山田大和さんにお話を伺います。
「農業と自然エネルギーの両立を目指すソーラーシェアリングとは?」
「耕作放棄地問題に取り組む小山田さんの活動について」
「地域の課題解決に向けた想いとは?」
といったお話をみんな電力のスタッフが聞いていきます。
写真や動画もたくさん活用して、まるで現地ツアーを体験いただいているようなイベントを目指します!
イベントを通じて、毎日使う電気に愛着を持っていただいたり、電気代を納得してお支払いいただけるようになると嬉しいです。
イベントの詳細
【日時】2020年5月31日(日)15:00~16:00
【参加方法】
<みんな電力ご契約者>
Zoom、YouTube、Facebookどのツールでも視聴することができます。またZoomにて登壇者と意見交換することも可能です。
Zoomでの視聴を希望される方は、メールにてお送りしている申し込みフォームよりご応募ください。
※Facebook、Youtubeでの視聴は事前申込みは不要です。
<一般の方>
YouTubeもしくはFacebookのみの視聴となります。
▼みんな電力 公式Facebookアカウントはこちら
https://www.facebook.com/enetomo/
▼YouTube配信はこちら
※開始時間になりましたら配信されます。
【主催】みんな電力株式会社
【登壇者プロフィール】
小山田大和 氏
合同会社 小田原かなごてファーム代表。
3.11と原発事故を経て、2013年、鈴廣かまぼこの副社長が立ち上げた一般社団法人エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議の創設に参画。神奈川県・小田原の耕作放棄地から「おひるねブランド」を立上げ、小田原みかんをスパークリングのお酒にするなど小田原ブランドの6次産業化に貢献。2018年には県下最大級のソーラーシェアリングを竣工。自身も農業を営みながら小田原の農業を応援する。
長島遼大
みんな電力株式会社 社長室プロジェクト推進チーム。
1995年、横浜市生まれ。大学卒業後、環境問題を学ぶため13カ国を周り、5カ国でボランティア活動を行う。帰国後、2018年12月みんな電力株式会社に入社。再生可能エネルギーの利用を普及させるため、生産者と消費者が直接会える“発電所ツアー”や、再エネ利用企業と社会貢献意欲の高い学生のマッチングを目指す就活イベント“電力就活”といった様々な企画を担当。休日は、有機農家と共に立ち上げた“畑を中心とした新しいコミュニティ団体”の活動を通じて、地元横浜市で農業を行う。
宇野雄登
みんな電力株式会社 事業本部パワーイノベーション部。
1997年、東京生まれ。スウェーデン王立工科大学でエネルギー工学を専攻。学生時代は、タンザニアの未電化地域で太陽光発電とITを掛け合わせた事業を行うベンチャー企業でインターンを経験。2020年4月みんな電力株式会社に入社。コロナ禍でも楽しめるバーチャルコンテンツの企画を担当。
発電所ツアーとは?
発電所と契約者の皆さまの交流企画として、「会える・繋がる・知る」を体験できるイベントです。電気をつくっている現場を見学し、電力づくりの仕組みや生産者の生の声を聞くことができます。
みんな電力のお客さま限定で、電気をつくっている現場を見学し、電力づくりの仕組みや生産者の生の声を聞くことができるイベントです。2019年度は計4回の発電所ツアーを実施しました!当日の様子をブログにまとめていますのでご覧ください。
▼2019/6「顔の見える電力」体験バーベキュー@磯沼ファーム
https://minden.co.jp/personal/report/2019/06/17/875
▼2019/8「顔の見える発電所ツアー」@高遠さくら発電所
https://minden.co.jp/personal/report/2019/09/06/1120
▼2019/11 顔の見える発電所ツアー@千葉県匝瑳(そうさ)のソーラーシェアリング
https://minden.co.jp/personal/report/2019/12/02/1757
▼2020/1 顔の見える発電所ツアー@足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわ
https://minden.co.jp/personal/report/2020/02/14/1940