サービス
アーティスト電力 最新情報はこちら(※随時更新中!)
みんな電力は、アーティストが再生可能エネルギーによる発電に参加でき、さらにファンがアーティストの発電所でつくられた電気を買える「アーティスト電力」を2021年4月に発表いたしました!
第一弾として、アーティスト電力の発案者であり、当社の押しかけ課長・いとうせいこう氏が太陽光発電を始めました。
このブログでは、本サービスをもっと知っていただくために、最新情報や過去の記事をまとめています。
【いとうせいこうが語る】アーティスト電力とは?
出典:出典:『アーティスト電力』LIVE from the Office公式YouTubeチャンネル
【Live from the Office】隅田川怒涛 ことばの渡し(2021年10月25日更新)
出典:出典:『アーティスト電力』LIVE from the Office公式YouTubeチャンネル
みんな電力は去る5月のある日、オンラインで無観客配信された音楽とアートのイベント『隅田川怒涛』に協賛しました。本動画は、当日の様子を「出張版・LIVE from the Office」として、スペースシャワーTVが撮った映像を再編集、さらに独自で撮影したスペシャル動画を加えたものです。また、アーティスト電力限定のスペシャル映像も公開しており、ご利用の方にも楽しんでいただいております。
パフォーマンスでは、せいこうさんのラップに合わせて、和田永率いるエレクトロニコス・ファンタスティコス!が、アップサイクル(再利用ではなく、元の製品よりも価値の高いモノを生み出すこと)させた古家電を叩き、電磁波によるファンキービートと言葉が織りなす至高のグルーヴが表出します。 電気とアート、そして音楽の未来をも感じることができる「出張版・LIVE from the Office」、お楽しみください。
【LIVE動画:一般公開ver】
【LIVE from the Officeとは?】
テーマに「再生可能エネルギーと共に、カルチャーの再生を!」を掲げているLIVEです。
コロナ禍、ライブハウスやフェスが軒並み閉鎖、中止を余儀なくされる中、「ミュージシャンに新たな活躍の場を提供しよう」といういとうせいこうさんの呼びかけに、みんな電力が賛同。ここまで三軒茶屋にあるオフィスの和室スペースを解放し、佐藤タイジ×ASA-CHANG、SUGI-LOW(SUGIZO×TOSHI-LOW)、片平里菜×YOH(ORANGE RANGE)といったスペシャルライブを実現させてきました。
【スナックSDGs】「3.5%」の心に届け!アーティスト電力
出典:ENECT
記事はこちら
https://enect.jp/pioneer/snack-sdgs/
【前編/後編】いとうせいこう発電所 Q&A
出典:ENECT
前編はこちら
https://enect.jp/pps/itoseiko-powerplant-1/
後編はこちら
https://enect.jp/pps/itoseiko-powerplant-2/
「アーティスト電力」始動!いとうせいこう氏の発電所でつくられた再エネ電気を買えるしくみを解説!
出典:みんな電力「BLOG」
記事はこちら
https://minden.co.jp/blog/2021/04/15/4025
加入者限定!「契約者参加配信番組renergy」第1回 開催
アーティスト電力に加入すると、限定の音楽LIVEやトークショーが特典としてご視聴いただけます。
第1回目の特典として、オンライン番組を開催、いとうせいこうさんと直接お話ができ、なぜ切り替えたのか、電気とは全く関係の無い”推し”について語ったりしました。
出典:契約者参加配信番組renergy